- Home
- 0年
最新記事一覧
イタリアより入荷しました!
こんにちは。
イタリアよりボディキーとプロアーチを入荷いたしました!
ボディキーとは
自転車のサドルのようなカタチをしており、立位・座位・伏臥位・仰臥位と
あらゆるポジションでのトレーニングを可能にしています。
エクササイズのターゲットは足首、ひざ、ヒップ、背中、肩を安定させ、流動させる事により
身体全体の動きを協調させます。
また筋肉を長く使いながらコアを安定させ、正しい姿勢をキープしていきます。
慢性的な痛みと急性的な衝撃を防ぐために、健康的な背骨(脊柱)を保つ事、腰やお腹の下部(コア)を
安定させる事が一番の秘訣でボディキーはそれを可能にしてくれます。
プロアーチとは
足の甲をだすツールだと思われがちですが、本来は
足や脚のアライメントを整えてくれることが最大の特徴です。
アライメントが悪く偏った使い方をすることで、足首はより固くなってしまうので
ニュートラルな状態に戻し甲の柔軟性も高めていきます。
どんなに柔らかい人でも必ず硬い部分があり、それが怪我や脚のラインが
くずれてしまっている原因ですが、それらをしっかり緩めてくれます。
その結果として、O脚など脚のラインを整え怪我の防止となります。
また脚が正しく使えることで、コアをコントロールしやすくなります。
数量に限りがありますので、ご購入ご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。
ピラティススタジオ カラーズ大阪
マスターストレッチを習得する!
こんにちは。
2月のマスターストレッチトレーナー養成コースは6名での開催となりました。
マスターストレッチは、
美しい脚づくりにたいへん役立つトレーニングですが他にも多く目的があります。
☆ 足の機能にフォーカスする
指や足首の動きを多く含み、ふくらはぎやハムストリングス
股関節の機能を取り戻します。
これは他のワークにはあまり無い点ですね。
☆ 使いづらい部位をしっかり動かす
背骨のひとつひとつ、足首、足裏などの普段使いづらい部位
を丁寧に刺激していきます。 しっかり動いた!と体感できる。
☆ パフォーマンスに活かしやすい
立位でワークを行う為、実践のフォーマンすに活きるテクニックを学ぶ
ことができる。
ゴルファーやダンサーの実践者が多い!
☆ 人間の動作の中でもとくに大事なのが足裏
親指の付け根に位置しているMP関節へも意識を向けることが重要。
o脚もx脚も関節への荷重を意識するだけでつま先から膝の角度がキレイな
ラインに!
☆ カラダの歪みを整える
足裏から頭までを連動して動かしていくことによってつまりや過度の
筋収縮が改善される。
目的
・しなやかなカラダになりたい
・美しい姿勢を手に入れたい
・柔軟性がもっと欲しい
・すらっと真っ直ぐな美脚を手に入れたい
・腰痛、肩こり、捻挫ぐせなどで困っている
などなど多くの利点があります。
次回のマスターストレッチ資格コースは下記スケジュールで開催いたします!
久しぶりの平日開催となります。
日 時:3月13日(金)・20日(金)13:30-17:30
受講料:120,000円+税(イタリアBodyCodeSystem認定証・テキスト代含む)
お申込み:info@studio-colors.com 06-4964-0735
3月のスキルアップセミナーは5日の開催となります。
ピラティススタジオ カラーズ大阪
「食べるを学ぶ」「自律神経と運動」二本立てセミナー
土屋先生から学ぶセミナーの次回開催が決定いたしました!
知っているけれど人に説明ができない…という知識レベルが、に伝えることができるくらいまで理解度が上がると、毎回好評のセミナーです!
「食べるを学ぶ」「自律神経と運動」二本立てセミナー
①「食べるを学ぶ」
栄養の知識や情報はたくさん手に入る時代です。でも、栄養の根本は「食べることから始まり、カラダに入ってどう機能していくのか」なのです。食べた後、身体がどう働いてくれるのか、栄養がどう機能するのかを中心に「食べる」ことの基本を身体から考えてみる時間です。ダイエット中心の論点でなく、身体が健康に機能する方法を学びます。
②「自律神経と運動」セミナー
自律神経は、健康に大きく関わっているものです。しかし、しっかり理解している人は意外と少ないのが現状です。この講義では、自律神経の仕組みの基礎から機能までを学びます。
自律神経とエクササイズやピラティスの関係を理解しておくことで、健康や運動指導にまでつながる講義になります。
ピラティスやヨガのような感覚を大切にしているボディワークを習慣にしている一般の方にも役立つ内容となっています。
日 時 2015年 4月12日(日)14:30-18:30
受講料 12,960円
対 象 両講座とも一般の方からトレーナー・インストラクターまでご受講いただけます。
講 師 土屋未来(つちやみき)筑波大学大学院 (スポーツ医学研究室)
スポーツ医学を専門とし、運動処方や健康アドバイスを行っている。
特に、女性の自律神経・ホルモンと運動、メンタルヘルスを専門
としている。
お申込みはスタジオまでお願いいたします!
ピラティススタジオ カラーズ大阪
股関節 正しく使えてますか?
こんにちは。トレーナーの木原です。
「筋機能に基づく股関節コンディショニング」セミナーを開催しました。
日常生活で常に活発に働いている股関節についてどのようにして正しい位置で正しく
動かすかという内容を実際の実技をまじえながら学んでいきました。
ピラティスイクイプメント チェアでアライメントを整え股関節を動かしていく。
股関節は肩関節ととても似ていて、前面は弱く、後面は強いという骨の形状や筋肉の
つき方に特徴があります。
後面で股関節をサポートしてくれているのは「臀筋群」股関節を正しい位置
(大腿骨が寛骨にしっかりとはまっていること)にするには、臀筋群が正しく
機能する必要があります。
臀筋群を正しく機能させるためには、凝り固まっている臀筋群はリリースが必要になります。
そのリリース方法は2つあります。
①ボールやマッサージなどでほぐしていく
②質のいい筋肉(普段は柔らかく使う時には硬くなる)にする
①の場合その直後はリリースされますが、すぐ元に戻ってしまいます。
リリースした後正しい動きを覚え込ませる必要があるため、トレーニングが必要です。
②の場合も筋肉をしっかりと使うことで、血流が良くなり凝り固まった筋肉が柔かくなり筋肉の質があがるためトレーニングが必要です。
となると、やはりトレーニングが必須ということですね。
また臀筋群を正しく使うためには、体幹が安定していなければいけません。
体幹が安定するからこそ臀筋群が正しい位置で動かせることができます。
そこでオススメなムーブメントが「サイドプランク」
しっかりと体幹の安定を作りながら、臀筋群をしっかりと使うことができます。
毎日10分のリリースとセットにして続けていきたいですね。
そして座った姿勢も立った姿勢も股関節がちゃんとはまった状態を作り股関節の痛みは
もちろん、股関節が原因ともなる腰痛や肩こりからの解放を目指しましょう!
ピラティススタジオ カラーズ大阪
パーソナルメンテナンスレッスンって難しいの?
- 2015-02-11 (水)
- ピラティス
こんにちは。トレーナー稲森です。
カラーズでは、「パーソナルメンテナンスレッスン」を中心に
お客様にコンディショニングをご提供しています。
なんとなく「パーソナル」と聞くと敷居が高く感じる方が多いように思います。
「私みたいな初心者が受けていいの?」
「レベルの高いうごきをするのでは?ついていけなさそう」
「キツすぎて無理そう」
などの印象をお持ちになる方が多いのですがパーソナルメンテナンスレッスンでは、
お客様一人ひとりのレベルや目的に合わせてレッスン内容や使用するツールを
決めていきますのでいきなり難しい動きにチャレンジすることはありません!
まずはお身体の悩みや目標、気になるところをお伺いしながら、カウンセリングを
させていただいて必要なトレーニングやムーブメントをインストラクターが提案し、
お客様が「それにトライしたい!」と言っていただければそれをどんどん取り入れて
いくようなかたちです。
これを使ってみたい!などのリクエストにも
出来る限りお応えしています。
何よりも、楽しんでレッスンを受けていただけるように
スタッフ一同心がけています。
何よりもパーソナルのレッスンの最大のいいところは「効果的にレッスンができる」ことに
尽きると思います。
折角時間を割いてトレーニングをするのですから自分に必要なトレーニングを
効率的に行ないたい。
そんな方にパーソナルメンテナンスレッスンははとてもお勧めなのです。
未体験の方も是非取り入れてみていただきたいです。
インストラクターもお客様の目標達成に向けてお手伝いしていきます!
ピラティススタジオ カラーズ大阪