COLORS

BODY ELEMENT SYSTEM JAPAN 公認スタジオ

大阪スタジオ芦屋スタジオ
大阪市中央区安土町3-2-4-4F 電話|06-4964-0735
芦屋市東芦屋町6-22 電話|06-4964-0735
  1. Home
  2. 0年

最新記事一覧

背骨の動きを力まず柔軟に!

こんにちは。トレーナー水本です。

ジョセフ・ピラティス氏が考案したツールの1つ、ピラティスリング(マジックサークル)を使い背骨の動きを良くするピラティスムーブメントの紹介です。胸椎や腰椎の一部分の動きが悪くなってしまうことで、腰痛や首の痛みを起こすことがあります。

リングを使うワークの前に、インプリンティングをイメージで行う練習から始めます。尾骨(1個)→仙骨(1個) →腰椎(5個)→胸椎(12個)→頸椎(7個)の順番で椎骨ひとつひとつを腹筋の力を使わず地面に落とすイメージだけを呼気と一緒に行っていきます。このイメージを行うことで力みを軽減して動かしていく準備になります。

IMG_4517  IMG_4518

今回はピラティスリングの中でも約1,5kgあるピラティスリングFlexRingTonerを使用しました。
重さを利用することで背骨1つ1つの小さな動きをしやすくなります。吸気時にリングに抵抗して脊柱を動かしていきます。胸部から順番に骨盤まで行っていきます。肩甲骨の動きも誘導して胸郭との連動もスムーズになります。

IMG_4513

サイドポジションでも胸部・腰部・骨盤と呼吸と連動したインプリントを行っていきます。両サイドした後にアーティキュレーションを意識したヒップエスカレーターやヘッドロールアップをしていきます。いつもと違った背骨の動きを感じれると思います!尾骨から仙骨・背骨が同時に上がってしまうのはアーティキュレーションがよくない状態です。ひとつひとつ分節化されて滑らかに動くよう1ミリずつ動くようなイメージで意識してみることで良い状態となります。余計な筋肉を使って骨盤や仙骨を直接動かすのではなく、足が地面を踏み込む最小の力で行なっていきましょう。腹筋を使いすぎるトレーニングになってしまわなりよう動きを細かく分節化してくことが大切です。

IMG_4514

IMG_4516

例えばロールアップが苦手な方はとても多いですが、インプリンティングの練習をしてあげることでロールアップに必要なアーティキュレーションの意識がとてもわかりやすく身体の方向性の使い方を効率的に学びとりロールアップの意図をしっかりと感じることができるようになると思います!

IMG_4522

 

【ピラティスリングトレーニングコース】
日 時:2020年 9月10日(木)12:00-17:00 
内 容:48のムーブメントを5時間で学びます
受講料:40,000円+税(テキスト・認定証含む)

5BED53FD-F85E-4D3A-B0D3-8BD4772E8B89

ピラティススタジオ カラーズ大阪
info@studio-colors.com  06-4964-0735


自分のカラダに意識を集中する時間をとってあげよう

こんにちは。トレーナー石本です。

最近、カラダの緊張や力みで呼吸をしっかりとできない方が増えてきています。ピラティスの効果を効率的に高めるのには正しい呼吸が大切になります。「肋骨の内側にある筋肉を(横隔膜)を使って行う呼気と吸気」。息を吸うと横隔膜が収縮してお腹の下側に下がり、胸郭が開いて肺に空気が入る。はじめにお腹が膨らみ、次に胸に空気が入って膨らむ。そして肺に空気が入り背中の上部まで膨らむ感覚が大切です。

2つの山型になっている「パラセッター  Parasetter」というコンディショニングツールを使うことで、背面側の呼吸の感覚がとても高まります。ちょうど背骨の横に繋がっている筋肉が暖まりゆるんでくるのがわかります。肋骨の前側には伸縮性のあるストラップが呼吸に合わせて伸び縮するので呼吸のリズムを作ってくれます。

Parasetterは、Parasympathetic-副交感神経- が名前の由来となっています。ピラティスの効果を最大限に引き出す為には、交感神経と副交感神経のバランスを整えることがカギとなってきます。多くの場合、身体と心が緊張状態で交感神経が優位でリラックスできる時間がとられていません。開発者ニューヨークの理学療法士Marika Molnar氏は、アメリカピラティスマシン最大手Balanced Body社 創立メンバーの一人であり、Pilates Anytimeでクラスの監修をおこなっています。

リラックスした時間をとり身体の緊張をほどく為に、2つの山型が背骨に負担がかかりにくいポジションへと導いてくれます。肋骨・頭蓋から骨盤までリラックス状態を得ることができます。この山型部分が肩甲骨と肋骨の間でサポートすることにより、脊柱が浮き周りの筋肉の負担が軽減されていきます。

パラセッター上で、意識して呼吸を10分間行うことで肋骨背部が刺激され肋間筋を柔軟にし横隔膜の効率的な運動を導きだします。3ディメンションの意識的な呼吸は内臓・筋肉の適正な運動には欠かせません。

0C2A1994

しっかりとリラックスしてから体幹のトレーニングに進んでいきます。骨盤の歪みがある状態で腰部を安定させる為のトレーニングをしてしまうことで、さらに腰痛を引き起こしてしまうことがあります。2つの山があることで、歪みに気づき修正することが容易になります。この2つの山は肩甲骨回りのリリースにも役立ちます。力みから解放し、呼吸が整った状態でピラティスマシンを使つことで、カラダを動かす方向性を明確にし意図的に必要な部位にアプローチしていくことが容易になります。

0C2A1690

カラーズでは、パラセッターの販売も行っていますのでご自宅でトレーニングしていただけます。睡眠の前にベッドの上で使うのもお勧めです!(12,000円+税)

e161c9f1fd106b78dde424a932eb907f

メール・お電話にてご注文を承っております。
Mail: info@studio-colors.com  Tel:06-4964-0735

ピラティススタジオ カラーズ大阪 Pilates Studio COLORS

IMG_0111


過去の記事はこちら
検索
Feeds

▲ページトップ

COPYRIGHT 2010 STUDIO COLORS,AII RIGHT RESERVED.