- 2013-10-03 (木) 18:18
- ピラティス
肩こり、腰痛、頭痛…
痛みから解放されたい!という方はとても多いです。
即効性を求めて整体には行くけれど、
やっぱり次の日には症状は戻っていて、緩和されないという
お話もよくうかがいます。
根本的な解決には、
自己治癒力を高めていくこと、そして身体を整えていくことが
必要不可欠になってきますよね。
自己治癒力を高めることは、身体の新陳代謝を高めること。
それに取り組む一番簡単な方法は筋肉を動かすこと!
そして身体を整えていく方法のひとつは、
使い過ぎの筋肉と使っていない筋肉を知る、そして使い方を知ること。
身体を整えるにはバランスのとれた身体づくりをしていくことが必要になります。
ディスクを使ったバランスUP!ピラティス
Bridgeという動きを不安定なディスクに足を置いて。
アドバンスとして片足を持ち上げる動作に挑戦!
これもコアトレーニングの中では代表的な動き。
よりコアを意識しながら伸びをつくるトレーニングでバランスを意識!
ディスクを使用することで、
身体の左右差により気づくことができます。
バランスを意識したピラティスで、
身体を隅々まで目覚めさせて、少しずつからだを整えていくことで得られる
身体の変化を感じていっていただきたいです!
ピラティススタジオ カラーズ大阪