- 2014-03-17 (月) 12:46
- ブログ
こんにちは。
トレーナー木原です。
効果的にレッスンを組むにはどうしたらいいのか?
インストラクターになると、この悩みはずっとついてまわります。
今回はそんな悩みへのヒントにしていただくために、
「効果的なレッスンとは?」というセミナーを開催しました。
参加者の皆様の現在置かれている状況をヒアリングし、
抱えている問題を参加者でシェアしながら、
ピラティスの良さをどう伝えるのか、
ピラティスのコンセプトをレッスンにどう生かしていくのかを
中心にお話がすすみました。
レッスンを構成するには、まずお客様のニーズをしっかり見つめること。
そしてそのニーズにこたえるために必要なムーブメントを選びますが、
選んだムーブメントによって効果をしっかり出すためには
やはりプレ(準備)がとても大事だということを実感しました。
プレのためのプレなどアイデアが盛りだくさん!
地味な動きばかりにならないように山場を作って…など
色々なお話を聞くことができました。
次のトレーナー向けセミナーは、5月を予定しています。
今度は解剖学をしっかり学べるセミナーです!
ピラティススタジオ カラーズ大阪