- 2017-05-27 (土) 18:28
- ピラティス
こんにちは。トレーナー木原です。
プライベートピラティスレッスンの時に、何度も意識するポイントとしてでてくる「骨盤底筋群」。
この「骨盤底筋群」と「マタニティケア」を繋げたセミナーを開催しました。
今回はその骨盤底筋群の構造を知るところから始まり、より効果的なアプローチ方法をピラティスの
ムーブメントをベースにお伝えしていきました。
単純に「骨盤底筋群を締めて」と言っても、そこだけを目視で捉えることは難しく、
人それぞれの感覚も異なります。骨盤底筋群の構造を見ていくと、恥骨・坐骨・尾骨のつながりがあり、
それぞれに付着している筋肉と連動していることがわかります。
締めるということは、緩めることも大切です。クラゲがふわふわとするイメージを連想していただく感じですね。
また、骨盤底筋群は孤立させて捉えるだけでなく、協調させることが大切。
今回はキューイングのアレンジやリズムを変化させながらピラティスムーブメントを行なっていきました。動きは小さくても様々な筋肉たちを協働して行うことで身体の中心からポカポカに。
今回はキューイングのアレンジやリズムを変化させながらピラティスムーブメントを行なっていきました。動きは小さくても様々な筋肉たちを協働して行うことで身体の中心からポカポカに。
後半は「マタニティケアピラティス」について。
身体にどんなことが起こり、どのようにピラティスからアプローチできるのか
実践を交えながらお伝えしていきました。
ピラティスは産前から取り組むことで産後のお身体を守るといわれいます。
日々変化するお身体の不安を取り除くためにも、適度に身体を動かし心地よい身体づくりを
お手伝いできるのがピラティスです。
お手伝いできるのがピラティスです。
ぜひ毎日の習慣にしていただきたいです!
プライベートレッスンでもマタニティケアピラティスを受講いただけます。
ピラティススタジオ カラーズ大阪