COLORS

BODY ELEMENT SYSTEM JAPAN 公認スタジオ

大阪スタジオ芦屋スタジオ
大阪市中央区安土町3-2-4-4F 電話|06-4964-0735
芦屋市東芦屋町6-22 電話|06-4964-0735

大阪のピラティス・スタジオ・カラーズのブログ記事一覧

足を冷やさないための対策

こんにちは。
トレーナー木原です。

寒くなってきた今の時期、みなさんは足元どうされていますか?
今年は靴下が流行していることもあり、例年より靴下を着用されている方 が多い感じがします。

人間の体は血管が豊富な上半身に比べて下半身の血管は乏しく足が冷えると
身体全体の血流が悪くなり悪影響を及ぼしやすいため、
足はとても大切な箇所である と言われています。 体温で言うと、平熱が36°前後だと
足元は31°くらいになるそうです。 それだけ身体の構造からも足は大切な部分なのに、
冷えやすい部分となっているんですね。

最近では「冷えとり靴下」を実践している方も多いですね。
「冷えとり靴下」は靴下を順番に重ね履きし、常に足浴をしているような状態を作ります。
身体を温める方法の一つとして、とても有効な方法です。

ただマイナス面として、靴下を重ね履きすることから足が動かしにくくなるとも
言われています。 靴下で温めるだけではなく、足の筋肉を使うことで温める。
両方を兼ね備えていきたいですね。

そんな時におすすめなトレーニングは セラバンドを用いて行うフットワークです。
つま先を伸ばしたり…

o0800060011011076356 (2)

脚の長さをしっかりと感じながら、かかとを突き出したり。
o0800060011011076357 (2)

お家でのトレーニングにもピッタリ。
冷えとり靴下の着用と合わせてトレーニングを行うことで冬本番に向けての
準備をしていきましょう!

 

ピラティススタジオ カラーズ大阪


ランニングとピラティス

こんにちは!トレーナー村上です。

もうすぐ大阪マラソンですね。

参加される方はトレーニングも大詰めになってきているのではないでしょうか。

カラーズでも東京からの参加者の方から身体のケアの為ご予約いただいてます。

o0275018313100535768

カラーズのある本町の周辺でも、オフィス街にも関わらず、ランニングサークルの
姿を見かけることがあります。
走るという動作は、身体の連動性の賜物。
足が地面を蹴る地面からの反発を利用して、身体でうまくバランスを調整しながら前に
進むエネルギーを作り出していきます。

弱い筋肉を鍛えていくことや、柔軟性を上げていくことももちろん重要ですが、
身体がしっかりと連動して動いているか、ということも重要な要素。

どうしても筋トレだけだと、単独の筋肉群だけにフォーカスが当たりがちですが、
身体の繋がりを重視したトレーニングが有効になってくると思います。

o0220014613100540399

ピラティスでは、体幹を意識しながら四肢を動かすトレーニングが数多く存在します。
身体を繋げるベースである体幹を安定させておくことで、
四肢の独立した動き(アイソレーション)が、よりスムーズに働くことになります。
身体の連動性(ピラティスではコーディネーションという言い方をします)を高めて、
スムーズに走る身体の感覚をつくっていけば疲れにくい走りができるようになってきます!

大阪マラソンまではいかなくても、日々のコンディショニングにピラティスを
どんどん取り入れていけるとよいですね!

ピラティススタジオ カラーズ大阪


チェアのトレーニングコースを開催しました。

こんにちは。トレーナー矢羽田です。
10月開催のピラティスチェアーのトレーナー養成講座が開催されました。

o0800120912788508731

チェア資格コースは少人数制で今回は限定2名での開催となりました。
カラーズでは、BESJ(ボディエレメントシステムJAPAN)ピラティス資格を
提供していますが、

今回は他団体の資格保持者の方にご参加いただきました。

ピラティスのChairは、
「ピラティスリフォーマーが欲しいけど置くスペースがない」という方や、
「教えるのはまだ先だけど、勉強は深めていきたい!」という方にも
とても取り入れていただきやすいツールです。

まず、大きさが家の家具と一緒に収まるサイズなので、場所を取らないことと、
値段の手軽さ(リフォーマーの約三分の一)が取り入れやすい最大のメリットだと思います。
また、寝た状態で行うことが多いピラティスを立位や座位で行うことができるので、
より実践的な動きや強さを作り出すことができるので、
ピラティスでも欠かせないイクイプメントなのです。

今回ご参加いただいたい方々も、3日間のコースのなかで身体の変化や気付きが
たくさんあったようです!

次回の開催は12月となります。

少人数開催となりますので、お早目にお問合わせください!

ピラティススタジオ カラーズ大阪


過ごしやすい季節を楽しむ身体をつくる

こんにちは。
トレーナー村上です。

10月に入り、気候もぐっと落ち着いて、とても過ごしやすい気候になりました。
日によっては夏を思わせるような時もありますが衣替えが行われ、だんだんと秋が深まる月。

「スポーツの秋」「行楽の秋」「食欲の秋」

「芸術の秋」「読書の秋」「睡眠の秋」…

秋に関する言葉はたくさんあり、何をするにも快適な季節ですね。
カラーズでも、夏のあいだ、少しレッスンをお休みされていた方が再開されたり、
新規でのご入会のご希望があったり、身体を動かす機運が高まっているのを感じます。

IMG_1488 (2)

特にウォーキングやランニング、トレッキングなどの脚力を必要とするものにトライされる
機会が増えるのもこの季節の特徴。

脚の使い方や効果的なトレーニングをよくご相談いただきます。
ピラティスでは、ランニングやウォーキングに重要な様々な関節の動きを改善する
トレーニングが沢山あります。

特に股関節の使い方を正しく習得することは、ランニングなどには必要不可欠ですが、
ピラティスは骨盤の意識を常に持ちながらトレーニングをするため、股関節に効果的な
安定や可動域を生むことができます。

リフォーマーでのトレーニングで、

RIMG0503 (2)

骨盤のポジションを意識しながらムーブメントを行うことにより、
股関節周辺の筋肉をより効率的に動かし、腰部の安定性を高める(体幹を安定させる)
身体の使い方を意識しながら、バネによるレジスタンスで適度な負荷を筋肉に働きかける
ことができます。

そのほかにもたくさんの身体を元気にするアイデアがたくさんつまったピラティス。
おうちでできるトレーニングを教えてほしいというリクエストにも出来る限り
お答えしています。

秋を楽しむ身体づくりをとおしてこの気持ちよい季節を思う存分楽しみましょう。

ピラティススタジオ カラーズ大阪

 


「プレピラティス」「クラシカルピラティス」二本立てセミナー

こんにちは。
トレーナー河野です。

参加させていただいたアメリカピラティス研修のフィードバックセミナーとして、
「プレピラティス」「クラシカルピラティス」セミナーを開催いたします!

サンタフェにスタジオをもつピラティスマスター であるミッシェル・ラーソンに3日間教えていただいた
内容を凝縮した内容となてとります。

ジョセフピラティスの元で23年もの間トレーナーとして働いていた直弟子のイヴジェントリー。
ウェストコーストスタイルのピラティスを作り上げたことでも知られています。
そのイブがジョセフの死後、ピラティススタジオを開いたのがサンタフェ。 そしてそのスタジオと スタイルを直接継いだのがミッシェル・ラーソンです。  

①「プレピラティス」-ピラティスエクササイズを効果的にするための導入法-

『The Gentry /Larsson Approach』 プレピラティスは小さな動きで関節を緩め,身体に意識を
向けさせてより身体を動きやすくさせるためのもの。
なぜプレピラティスが必要なのか? 各エクササイズを詳しく解説していきます。

②「クラシカルピラティス」-ジョセフピラティスとイヴジェントリ-のピラティス

ジョセフピラティスが行っていたクラシカルピラティス。 それをひとりひとりの身体の
状態に適応させ変化させていったのがイヴジェントリーの ウェストコーストスタイル。
さらに効果的にしていったミッシェルラーソンスタイル。
それぞれの意味と効果を詳しく解説していきます。

日 時:2014年 11月29日(土)14:30-18:30

受講料:16,200円 (税込)(1講座受講8,640円)

講 師:BESJ代表 武内マスタートレーナー

素晴らしい内容の研修でしたので、ご都合合う方は是非受講ください!

ピラティススタジオ カラーズ大阪

 


『 Tye4®』(タイフォー)って何ですか?

こんにちは。 トレーナー木原です。

『 Tye4® 』(タイフォー)って何ですか? というお問合せを最近多くいただいておりました。

体験していただくのがいちばんということでワークショップを開催いたしました。

o0800062713082233386

o0800060013081897743 (2)

Tye4®は体幹・手・足に取り付けることで全身の意識が持ちやすく、 適度にサポートしてくれることから、
立位でのムーブメントも数多くあります。

今回は立位でのムーブメントから始めていき、 レジスタンスの方向を意識することから
行いました。 そしてtye4®を取り付けたままマットピラティスを行うことで より動きやすく、
より身体の使い方を理解しながら動いていくことができました。

常にレジスタンスを感じることで身体のポジションを確認し歪みを小さく抑え、
理想的なポジションに導きやすくしてくれるためターゲットとする部分への アプローチが
わかりやすくなります。

Tye4®は、ニューヨークのPhysicalMind Instituteの代表である Joan Breibartが開発したツールです。
このPhysicalMind Instituteは、カラーズがピラティスを学んでいる サンタフェの
ミッシェルラーソンとイヴジェントリーと共同設立したピラティスの 教育機関で、
後にJoan Breibart が代表となりました。

アメリカでは、ピラティス雑誌「PILATES STYLE」やテレビなどで紹介されることが
多くなってきてます。

1098387_10151844999289047_1044917690_n

10659333_10152801580094047_2416055902229533432_n

1465107_10152174025634047_1200615467_n

カラーズではプライベートレッスンで使用してますので、 やってみたいという方は、ぜひ「タイフォー」をと言ってください!

ピラティススタジオ カラーズ大阪


バランスボールを使ってトレーニング

こんにちは。
バランスボールが自宅にあるけれど、どうやって使って良いかわからず、
隅においやられ置きっぱなしになってるとよくお聞きします。

ということで「バランスボール+ピラティス」ワークショップを開催いたします。

o0800060012928606800

バランスボールの効果とは…

◇いつものピラティスの動きがよりわかりやすくなります!
マットの上で行うピラティスの動きにバランスボールを取り入れるとできない動きが
できるようになったりイメージがわかりやすくなりピラティスへの理解度が高まります。

◇ピラティスに必要な要素をしっかりと感じられます!
アンバランスなバランスボールをより自分自身でコントロールすることでピラティスで
必要な「コアの安定性」をしっかり感じることができます。
また、適度に負荷がかかることにより、ターゲットをより意識したトレーニングが
可能になります。また、伸びの意識も持ちやすくなります。

◇アイデアが広がり、ピラティスの楽しさが倍増します!
バランスボールならではの動きが沢山あり、ストイックさだけではない、
楽しむピラティスを実践できるアイデアが詰まっています。

※少人数開催となります。日 時:2014年10月24日(金)13:15-15:15受講料:¥8,640(エクササイズ資料付)

ピラティススタジオ カラーズ大阪
06-4964-0735


マスターストレッチを習得!

こんにちは。

先週はマスターストレッチの資格コースとスキルアップセミナーを開催しました。

RIMG0751

マスターストレッチは、
美しい脚づくりにたいへん役立つトレーニングですが他にも多くの目的があります。

☆ 足の機能にフォーカスする
指や足首の動きを多く含み、ふくらはぎやハムストリングス、股関節の機能を取り戻します。
これは他のワークにはあまり無い点ですね。

☆ 使いづらい部位をしっかり動かす
背骨のひとつひとつ、足首、足裏などの普段使いづらい部位を丁寧に刺激していきます。
しっかり動いた!と体感できる。

☆ パフォーマンスに活かしやすい
立位でワークを行う為、実践のフォーマンすに活きるテクニックを学ぶ ことができる。
ゴルファーやダンサーの実践者が多い!

☆ 人間の動作の中でもとくに大事なのが足裏
親指の付け根に位置しているMP関節へも意識を向けることが重要。

o脚もx脚も関節への荷重を意識するだけでつま先から膝の角度がキレイなラインに!

☆ カラダの歪みを整える
足裏から頭までを連動して動かしていくことによってつまりや過度の筋収縮が改善される。

目的
・しなやかなカラダになりたい
・美しい姿勢を手に入れたい
・柔軟性がもっと欲しい
・すらっと真っ直ぐな美脚を手に入れたい
・腰痛、肩こり、捻挫ぐせなどで困っている

などなど多くの利点があります。

今回のスキルアップセミナーでは、 資格取得した卒業生の方が対象で、
ペアを作りムーブメントの修正方法の 確認からスタートしていきました。
相手を見ることで指導の上での重要な部分や自分の癖を再確認できたのでは ないでしょうか。

トレーナーもしっかりとトレーニングして実感することでお客様に効果を感じ
喜んでもらえることができるようになりますね!

次回のマスターストレッチ資格コースは下記スケジュールで開催いたします!

日時:10月6日(月)・20日(月)13:30-17:30

ピラティススタジオ カラーズ大阪


アメリカ・サンタフェ ピラティス研修に参加③

こんにちは。
ミッシェルラーソン研修最終日!

朝いちばんは、昨年学んだイヴジェントリーが作った「プレピラティス」をさらに
進化させたムーブメントから。

16

イヴジェントリーがどのようなクライアントに合わせるためにムーブメントができたか、
そして、ピラティスムーブメントをする前になぜプレピラティスをしていたかなど
本当に丁寧に教えてくれました。

11 _MG_2433

ランチの後は、ジョセフピラティスが生きていたころのことを含め、
「Pilates」の商標登録のこと、PMAができるまでの経緯などピラティスの 歴史を
話してくれました。 ミッシェル・ラーソンは72才ですが、
私たちよりも体幹の安定もしっかりとして、 難度の高いエクササイズもなんなくこなします。
自分たちも70才を超えても元気でいれる為、ピラティスを何歳になっても続けていこう!と
再確認できました。

_MG_1931

今回は、自宅にも招いていただきイブジェントリーが使っていた 「リフォーマー」に
触れる機会をいただきました。 これには感動しました。

1780702_792368214139193_2990979031281958127_n

3日間の研修が終わった後、青い空にダブルレインボー!
DSC_0946-1

来年もこの地を訪れることができるよう、 お客様に毎日を心地よく生活してもらえるように
ピラティスをお伝えしていくことを 頑張ります!!

☆11月29日に今回のアメリカ研修のフィードバックセミナーを開催いたします☆
(BodyElementSystemJapan代表の武内が講師を担当します。)

詳細は後日発表いたします。

ピラティススタジオ カラーズ大阪


ピルエットを極めよう!ダンスのためのボディワーク

こんにちは。トレーナー木原です。

バレエ・ダンスのためのボディワークセミナーが決定いたしました。

踊りやすい身体へ バレエのためのボディワーク 「強いピルエットをつくる」

「ピルエット」は強く真っ直ぐな軸が必須条件ですが、「ブレない軸」 「引き上がった軸」作りに
悩む方も多いのではないでしょうか。

日     時 : 2014年11月7日(金)14:30-16:30

受 講 料 : 8,640円

対      象 : バレエ含むダンス経験者

o0720080013068508803

反復練習ももちろん大切ですが、それだけではなく身体の正しく機能的な使い方を 知ることで
習得の近道になります。 また指導のヒントを得ることができます。
バレエダンサーが開発し、強い軸を感じることができるマスターストレッチの トレーニングと、
強い体幹をつくるピラティスを取り入れながら、 強く美しい軸をキープしたピルエットへ導いていきます。

 

ピラティススタジオ カラーズ大阪


過去の記事はこちら
検索
Feeds

▲ページトップ

COPYRIGHT 2010 STUDIO COLORS,AII RIGHT RESERVED.